↓メイクアップ編はこちら slglssss.hatenadiary.jp 目次 目次 選定基準 ほんとうにすきな化粧品2020【スキンケア編】 憶えている洗浄剤 やさしさが強さになる保湿 選定基準 毎日使っていたもの なくなったら買いたさないと困るもの 使っていていい気もちにな…
わたしにとって「化粧をする」とはなんであるのかを、ほとんど片時もわすれずに考えつづけた1年であった。あるときは新宿伊勢丹の発光する化粧品売場で、あるときはファンシーグッズがひしめくプラザのコスメコーナーで、またあるときはiPadからのぞく海のむ…
リ・ファンデとの出会いは、2年半前の4月。愛知県安城市のバー「カゼノイチ」で、ドリーミー刑事が主催するライブへ足を運んだときである。今おもえば誰が引きよせたのだろうかとおもうような嵐の夜であった。共演はアルバム『2兆円』を引っさげてやってきた…
久しぶりに出社した日の帰り、錦糸町のタワレコで寿々木ここね「FEVER」を手にとった。ジャケットの写真がかわいくて、レジに持っていくのにちょっと緊張した。表題曲を推しが書いているから、推しのバンドが演奏しているからという下心なのでは、と申し訳な…
3月1日、わたしは下北沢440へ中野督夫さんのチャリティライブを観にいっていた。そのライブのとき、bjonsのみなさんとすこし話すことができて、わたしの会社ではまだみんなかわらず出勤していて、時差出勤もしていない、このまま在宅勤務にもならなさそう、…
家のなかで寝たり起きたりをくりかえすうち、日は高く、窓をあければそよそよと吹きこむ風もあっという間に湿っぽさをたたえた季節をむかえて、クローゼットのなかはいまだに時が止まっていても、ひとりでに動く、前にしかすすまぬ荷台に腰かけ、あるいは波…
気づかぬうちに梅雨いりし、日に日に風が湿っぽさをたたえるようになったことに驚いています。自他ともに認めるコスメオタクのわたしであっても、この半期はだいすきなお化粧さえできないこともありましたが、ふたたび心地よく粧うよろこびをうけいれるよう…
bjonsの宅録新曲『皮肉屋』、みなさん聴かれましたか。なかなかに何をしても滅入る、怒りやしんどさが上塗りされていくような日々にあって、だいすきなバンドが活動をつづけている、そのことだけでうれしい。暗がりの灯火であるなあとおもう。bandcampで配信…
先週から在宅勤務をはじめました。はじめは日焼け止めだけ塗ったり、打ちあわせのある日には眉だけ描いたりしていたのだけれど飽きたらなくなってきて、在宅勤務2週目にして、どうせなら部屋着にメイク、とびきりにばっちりメイク、誰にみせるわけでもないけ…
ピアノの先生が替わってからちょうど1年になる。かわらずフィンランドの曲をやっていて、いまはシベリウスの『樅の木』だ。 ピアノ教室は2週間休講になり、そのあいだに練習していたら、なかなか弾けなかった中間部のアルぺジオも要領を得てきた。 シベリウ…
部屋を片づけ、レコードプレイヤーのピッチ調整をした。4年ほど前にはじめてレコードを聴くために買ったオーディオテクニカの10000円くらいのプレイヤーは、入門編としては操作も簡単だし音もよくて、当時のわたしにはじゅうぶんだったのだけれど、聴いてい…
今年も達郎さんのライブツアーの予約がはじまり、例のごとく応募しなければ当たりませんなのでeplusの申し込みページと根くらべをする覚悟をきめた。達郎さんのライブはご存じのとおり本人確認があるために、チケットの抽選を申し込む時点で「本人が確認でき…
2月14日(金)、だいすきなバンド「bjons」の新曲が配信リリースされました。ずっと待ちつづけていた新曲は数分ずつであっというまにおわってしまったけれど、でもとてもうれしくて胸がほかほかな気もちでいっぱいになったので、うまくことばにできるかわか…
いままでツイッターではあまりいってこなかったのですが、わたしがこの世でいちばんすきなものは「化粧品」です。 スキンケアも、口紅やまぶたにきらきらをのせるアイシャドウも、シャンプーもボディケアもだいすき。会社帰りや週末にはバラエティショップへ…
とうとうこれをおしらせする日がやってきました。 このたび、ライブの企画をさせていただきました! \ライブ開催します/いなかまちにおんがくがなりひびく その41〈出演〉菅原慎一BANDSaToA埼玉・カフェクウワ2019/12/22(日)OPEN 17:30/START 18:30予…
9月になったと気づくときおもいだすのはaikoか竹内まりやか、束ねた髪はたぬきのしっぽのようにたっぷり太く、背中にあたるとボトっと音がするほどに生き物然として、この髪はわたしの頭のなか、みききしたことがずしりと積もり、毛束をふればぶんと風を鳴ら…
わたしは俗にいう”晴れ女”で、雨が降りそうなときに傘をもってでかけても、屋根のないところを歩いているときには降られず、電車に乗ったらザーザー降りがはじまることがしょっちゅうなのだけど、きょうは家をでてから帰るまでずっと雨が降っていた。 英会話…
近ごろ筋トレをするのが習慣になった。 寝る前に15分くらい、船のポーズとヒップリフトと、クロスオーバー的な腹筋をかならずやるようになって2週間がたつ。例年梅雨の時期はむくみになやまされて、首筋から背中にかけてべっしょりとまとわりつくような重だ…
20年習っているピアノの先生をはなれることになった。 先月のおわり、いつものようにレッスンをはじめようと椅子に腰かけたとき、ほんとうに心苦しいんだけど、ときりだされた。わたしは土曜11時からレッスンにかよっているのだけど、先生が他の曜日のレッス…
slglssss.hatenadiary.jp 咳止めと頓服薬の入ったビニール袋をぶらさげ、きた道をもどる。こんな日にマスクをつけてスニーカーをつっかけよたよた歩いているなんておかしくなるほど、よく晴れてあたたかい。こどものころ、わたしはからだがよわくて薬を飲む…
10年ぶりにインフルエンザにかかった。 これは闘いの一部始終である。 日曜日、おそく起きた朝。 寝すぎたなとのこのこ布団からでて男子ごはんをみながらきのうののこりのごはんと豚汁をたべる。心平ちゃんはほんとうにやせたなあ。たべおわってすることもな…
シャムキャッツ らんまん上映会。 だいすきなバンドの9周年ワンマンライブのDVDを、おなじくバンドをすきなみなさんと一緒にわいわいみる。ただそれだけの、でもそれだけがたいせつなイベントです。 このたび、2018年12月15日土曜日に、念願だった上映会を開…
日記と名のるブログを100日ちかくも更新せず、今年は生まれてこの方かんじたこともなかったけれどやたらに手のひらがかさつき、ハンドクリーム各社がべたつかないことをウリにしているわけをしる、もうすっかり冬。 夏の終わりに、といっても肌ではおもいだ…
どうにもやるしかないというおもいに駆られ、このたびはじめて、イベントを開催します。2018年4月におこなわれた、シャムキャッツ初のホールワンマン『らんまん』のライブDVDを上映する会です。明大前 マイスペースというアットホームなカフェスペースで、サ…
お盆休みいかがおすごしですか。この春に転職をしたら、あたらしくはいった会社にはお盆休みがないと7月ごろにしる。さすがに面接で、盆暮れは休みですか?とはきかないし、年間休日数もとくべつすくないともおもわなかったのだけど、社長の方針で、お盆休み…
仕事がとみにさわがしくなり毎日あれやこれやとこまぎれな考えをこねている。 わたしは元来、なにか仕事でミスをしたり友達と意見がいきちがうと、自分がわるかったからこうなったのだとおちこんでいたのだが、最近はなにかにつけて腹がたつ。怒ることが苦手…
後ろ髪のある生活にも慣れた。去年のいまごろはマッシュをやめようと決意したのだったが、いまでは襟足がぱっつりそろったボブになっている。部屋の床に寝転がったときにぬけた髪をみつけると、しみじみと、こんなに長くなったのかとおどろく。 このあいだす…
最近は夏の終わりのハーモニーを聴いてます。 https://t.co/qnKf9T676C— リーファンデ (@Lee_Funday) 2018年5月28日 リーファンデさんがツイッターでいっていた『夏の終わりのハーモニー』を聴いてみたらすごくかっこよくて、そんな頭でいるときにたまたまユ…
ながいことブログをかかないうちに日常のできごとをのこしておくのをなおざりにするようになってしまった。岡村ちゃんのツアー、今回もとてもよかった。前日にツイッターで「あしたDATEです」とつぶやいたらなんだかいいねがぽんぽこついて、反応してくれた…
2018年4月14日(土)、昼過ぎ、東京駅。おおきなリュックに次の日のぶんの着替えだけをいれて、むかうは名古屋駅である。 ずっとたのしみにしていた日がとうとうきた。 まだ春のことなんて考えられないようなさむい日に、おしらせをみてすぐに申しこんだ。待…